SSブログ

#31 濃さで勝負!! [リアル]

「命が短いなら濃さで勝負!!」
by,山内仁史(リアル)




現実を受け止めた上で、彼は決断した。

残りの時間をどう過ごすのかを……。



リアル (4)

リアル (4)

  • 作者: 井上 雄彦




戸川清春と山内仁史の出会いは、病院であった。
この出会いこそ、戸川の運命を変えるものであった。


山内、通称「ヤマ」は、戸川のことを知っていた。

ヤマは陸上マニアであり、中学陸上の歴代優勝者の名前を全て言える。

それに、ヤマ自身、陸上の名門校「花沢中学」の陸上部に在籍していた。


ヤマは5歳のときに発病し、転びやすく、次に階段が辛くなる。
ついに、歩くのも困難になってきたころ、走ることに興味がわく。


「自分が、あんな風に走れる日はもう絶対に来ないっていうことは辛いけど、だけどその辛さを、あんな風に走れたらなあっていうあこがれみたいな気持ちが、少しだけ上回って…
(ヤマ)


そして、名門校の陸上部のマネージャーを務めるようになる。


戸川に歴代優勝者を言うと、優勝していない戸川の名前を言った。
戸川はゴール手前で、止った。
誰よりも速く走っていながら、止ってしまい、脚を切断しなければならないことになる。


「おぼえてないいんだ。僕も誰が勝ったのか。おぼえてるのは…あの年君が誰よりも速かったってこと。ちょうどその頃かな。いよいよもう歩けなくなって、車イスを使うしかなくなった。そして、あと何年かで、この車イスにも乗れなくなる」
(ヤマ)


ヤマは、戸川とお好み焼きを食べながら平然と語った。そして続けて……


「20歳くらいで僕は死ぬ」
(ヤマ)


戸川にはわからなかった。
なぜ、ヤマはここまで平然としていられるのかを。
「恐くないのか」と戸川は問いた。


「戸川君。ジェットコースターに乗ったことある?
あれって実際、乗ってる時間はほんの何分かでしょ?
だからってあれに乗ってる最中に、あと何秒しかない、あと何秒で終わっちゃうって、そんなことばかりを考えてたら、何のために乗ったかわかんないよね。
何のために生まれてきたかわかんないじゃん。
そんなヒマないよ命が短いなら濃さで勝負!!
by,山内仁史


戸川はヤマとの出会いで変わった。

車イスバスケに出会い、たくさんの希望を持つようになる。

戸川にとってヤマは「ヒーロー」なのだ。




彼の決断は、常に前を向くことである。

残りを悔いなく過ごすために、前を向く。




タカセ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#30 ウソみたいだろ [タッチ]

「ウソみたいだろ」
by,上杉達也(タッチ)




「マンガ=アニメ」みたいなとこがある。

なにせ、原作がマンガだから、当たり前のことだ。

今回はアニメでも「名シーン」と言われる、“そこんとこ”を紹介したい。



タッチ (7) (小学館文庫)

タッチ (7) (小学館文庫)

  • 作者: あだち 充




甲子園を懸けた夏の地区予選の決勝戦。

上杉和也はエースとして、マウンドに上がる予定であった。
しかし、マウンドにはその姿がなかった。


和也と達也は決勝戦が行われる朝に、珍しくキャッチボールをする。
小学生以来というキャッチボールをしたあとに、和也は学校に向かう。


達也はお守りを和也に届けるために、学校を訪れるが和也の姿はなく、街を探し回る。


浅倉南や和也の両親、野球部の部員などは和也がいないことを心配する。
結局、和也が不在のまま、試合は始まってしまった。


そのころ、達也は病院にいた。
テレビで試合の様子を見ていたが、医者に「お気の毒ですが…」と言われ、達也は両親などがいる球場に向かい、両親と友人の原田に病院に行くように言った。


南は病院へと向かい、和也が寝ている部屋を訪れた。
そこには、達也も座っていた。


「きれいな顔してるだろう。ウソみたいだろ。
死んでるんだぜ。それで…。
たいしたキズもないのに、ただ、打ちどころが悪かっただけで…
もう動かないんだぜ。な。ウソみたいだろ
by,上杉達也


学校に行く前の会話は


「じゃ兄貴、いってくるね。はげましのおことばは?」
(和也)


「がんばれよ」
(達也)


「うん」
(和也)


「じゃあ南、球場で」
(和也)


「うん」
(南)






タカセ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#29 もう一度 [ONE PIECE]

「もう一度、仲間と呼んでくれますか!!!?」
by,ビビ(ONE PIECE)




ある「印」の話である。

敵の特性を知ったために、その対策として印を決め、その印を「仲間」の印とした。





アルバーナの王女ビビは、国の反乱も治まり、国の復旧が続けられ、スピーチを行うことになった。


「少しだけ冒険をしました」
ビビのそんなことばから始まったスピーチは、ルフィ海賊団のことであったが、国の王女が海賊にいたと知れたら大問題になるため、海賊とは伏せながらルフィたちと出会い、ルフィたちと過ごしたことをたんたんと話していた。


ルフィたちは、ビビのことを沖で待っていた。
このまま冒険を続けるのであれば、12時に沖に待ち合わせを、と約束していたのだ。


ルフィたちは待つものの、12時を回ったら出航しないとならない。
なぜなら海軍がやってくるからである。


そのとき、ビビが訪れた。
拡声器を持ちながら、スピーチをしていたのである。


ルフィたちは喜んだが、ビビは


「私…一緒には行けません!!!今まで本当にありがとう!!!
冒険はしたいけど、私はやっぱりこの国を愛してるから!!!!
だから行けません!!!私は…私はここに残るけど……!!!
いつかまた会えたら!!
もう一度、仲間と呼んでくれますか!!!?」
by,ビビ


その問いにルフィたちは応えることができない。
なぜなら、海軍にバレたらビビが海賊の一味であることを知られてしまうからだ。


しかし、ルフィたちの左腕には「×」の印があった。
敵のマネマネの実の能力を対策するために、ルフィたちが考えたことである。


「よし!とにかくこれから何が起こっても、
左腕のこれが、仲間の印だ」
by,ルフィ


そう決めたルフィたちの左腕には「×」が記されていた。
仲間に送るサインである。


ビビの問いに対して、ルフィたちは左腕を空に伸ばし、高らかに挙げた。
ビビに対する「仲間の印」をルフィたちは示したのである。




その想いは、かならず届いたはずだ。

ことば以外でも、伝える方法がある。

きっと、いつまでも心に残るサインであった。




タカセ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#28 泣けばいいんだ [クロスゲーム]

「泣けばいいんだ…」
by,喜多村光(クロスゲーム)




悲しいとき、人は何をすればいいのか。

悲しみは、人が何をすればいいのかを忘れさす力がある。






6月10日。運命のように二人は、同じ年の同じ日に同じ病院で生まれた。
喜多村光と月島若葉。


若葉は、光が誕生日のプレゼントを選ぶのが下手なため、20歳までの誕生日プレゼント一覧表を作った。
そこにはブローチやサンダル、ピアスなどが歳別に記されていて、20歳には『婚約指輪』と記されていた。


いつかは結ばれる二人であった。


しかし、キャンプへと出かけた若葉は、その前夜に光と約束をしていた。


「明後日の夕方には帰ってるからね。
その次の日は夏祭りに行くんだからね。コウ。オヤスミ」
(若葉)


若葉はそう言い残した次の日、キャンプへと出かけた。
そのキャンプで若葉は亡くなった。


光は、若葉に貸していた帽子を若葉の父親から返された。
少し汚れているその帽子をかぶり、光は約束の夏祭りに行く。一人で……。


夏祭りにでかけたものの、光は何をすればいいのかわからない。
ただ歩いて、ボーッとするだけで、終いには電信柱の下に座る始末である。


そのとき、若葉に片想いをしていた赤石が、若葉の家の前で合掌をしながら涙を流していた。
それを見た光は、やっと気づいた。


「そっか…かんたんなことなんだ。泣けばいいんだ…
by,喜多村光





途方に暮れる瞬間とは、まさにこのことであると思う。

最愛の人を亡くしたときに、人は何をするのか。

空っぽの心には、何をしてもダメで、目から涙を流すしかないのかもしれない。




タカセ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#27 天下無双 [バガボンド]

「最後の一人になるまで斬り続けたら、そいつが天下無双だろう」
by,宮本武蔵(バガボンド)



目標設定が、人間を次のステージへと押し上げる。
そう思った。

さらなる高みを目指し、奮闘する。

そうすれば、確実に目標は近づき、次の目標が見えてくる。





新免武蔵、改め宮本武蔵21歳の春。

目指した場所は「京八流吉岡道場、吉岡清十郎」の元であった。


吉岡道場に乗り込んだ武蔵であったが、まだ弱かった。
清十郎の攻撃に一歩も動けず、額と持っていた木刀が斬られる。


「やはり、剣の道は険しく、これから登る山は高い。
これでこそ、全てをかけるかいがある。
なおさら挑戦せずにおれるか!!」
(武蔵)


清十郎に再戦を申し込むが武蔵であったが、清十郎はその闘いを放棄する。

すると、弟の伝七郎が武蔵と闘うことになった。

武蔵は、互角に闘っていたが、最終的には上半身を斜めに斬られる。
致命傷は避けられたが、もはや武蔵になす術はない。

そのとき、吉岡道場が火事になり、二人の闘いは終戦となる。


「ぬあああああっ」
(武蔵)


武蔵は、ただ叫ぶしかなかった。
清十郎と伝七郎の強さを実感し、自分のほうが強いと思うしかなかった。



それから、一年のときが経ち、武蔵は数々の修羅場を抜け、強くなっていた。
目先には、清十郎と伝七郎がいつもおり、武蔵を強くしてきた。


京に再び訪れた武蔵は、清十郎に出会う。


「我慢ならねぇ……」
額に受けた傷痕を触りながら、武蔵は清十郎に話しかける。


「俺よりも強いと思っているだろう?
自分よりも強そうな奴を一人一人倒したら、終いには天下無双だろう。
最後の一人になるまで斬り続けたら、そいつが天下無双だろうby,宮本武蔵


屈辱と野望が武蔵を強くし、吉岡と再び相対する。




目標設定が、確実に人間を成長させる。

追いかけられるよりも、追いかけるほうが気が楽で、やる気が起こるものである。




タカセ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#26 行くぞォ! [H2]

「行くぞォ!」
by,国見比呂(H2)




現実を受け止めるしかない瞬間が、いずれはやってくる。

どうにもならないとき、人はどうするのか……。



H2 (4) (少年サンデーコミックス)

H2 (4) (少年サンデーコミックス)

  • 作者: あだち 充










国見比呂がいる、千川高校は、野球部のない高校で、愛好会しかなかった。

ヤブ医者によって、ヒジの怪我は誤解であったことが判明した比呂は、愛好会を部にしようと、ライバルの橘がいる明和第一と試合をすることになる。


応援に駆け付けた、橘の恋人であり、比呂の幼なじみでもあるひかりが千川側で応援をしていた。


千川は、明和第一に勝たなければ、部にすることはできず、解散になってしまう。

比呂は、試合に勝とうと、攻撃中にベンチから大声でチームメートに檄を飛ばす。

その姿を見ていた、ひかりは昔を思い出す。




上記のことばを発し、比呂の引退投球を見守る。


「おれがキャッチボールを始めた時から見てきたおまえが見届けろ。
行くぞォ!
by,国見比呂


「行ってらっしゃーい」
by,雨宮ひかり


比呂は、大好きである野球をやめなければならない覚悟を決めた。
投げ終わったあとに、涙を見せた比呂をひかりは知っている。





どうにもならないとき、踏ん切りをつけてみる。

過去は過去。今は今。

優先するのは、言うまでもない、「今の自分」である。





タカセ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#25 ローテーション [リアル]

「ローテーションっていうんだよね」
by,安積久美(リアル)




想い続けるという行為は、並大抵なものではない。

だれかを想い、その人のために変わる、そうかんたんには真似できないことである。



リアル (4)

リアル (4)

  • 作者: 井上 雄彦











戸川清春は、骨肉腫のために脚を切断した。

その事実を受け入れ難く、家に引きこもっていた。

幼馴染みである安積久美は、何回も戸川の家に訪れ、お見舞いに行くも、戸川には会えなかった。

それでも安積は(清ちゃん、またくるね)と思い、戸川の家を後にする。

そんな姿を戸川は窓から見ていた。


安積は、ポストに高校の入学願書を入れたり、卒業証書を届けに行ったりする。

戸川の父親は、その姿を見兼ねて、清春に


「あの子だけはずーっと来てくれてた。
せめて、お礼くらいはいうべきだ。清春」
(戸川父親)


「会いたくないっていって。もう来んなっていって」
(戸川)


戸川自身、会いに来てくれる行為が辛かった。
見せられる訳がない脚を、親しい安積だけには絶対に見てほしくなかった。


戸川は虎やヤマと会い、少しずつ変わっていく。

その変わりゆく途中で安積と街で会う。


今までの感謝を伝え、自分で


「会いたくないんだ。もう。さようなら」
(戸川)


と安積に言い放つ。


それから時が経ち、虎のもとで目一杯泣き、


「ひとりじゃねーぞ。ひとりじゃねーぞ」
by,戸川清春


と自分に言い聞かせ、安積に会う決意をする。
手術した脚を見てもらうために。


「男は、好きな女に同情されては生きてはいけない」
by,勝田虎


そのことばを胸に戸川は覚悟を決める。


(俺が強くなればいい。脚のことなんか忘れさせるくらい、強くなってやる。
虎さんのように、強くなる)


そう心に言い聞かせ、安積に見せた。


「…爪が切りにくそうだね。
ロー…ローテーション…?ローテーションっていうんだよね。
ゴメン、ちょっと勉強した……」
by,安積久美





だれかを想い続けることは、かんたんなことではない。

繰り返すが、そんなかんたんなことではないのだ。

安積は、想い続け、その想いが届いた。

それなら、忍耐強く想い続けてみたいものだ。




タカセ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#24 命懸けで助ける [NARUTO]

「仲間だ!だから命懸けで助ける」
by,シカマル(NARUTO)




『NARUTO』の登場人物シカマルは、作品の中では「キレ者」である。

IQ200の天才であり、ナルトの同期で唯一、中忍になった逸材。

普段はめんどくさがりで、決めるとこは決める、非常に惹かれるキャラクターだ。

今回はシカマルの同期生たちが、サスケを奪回するために奮起する話である。


NARUTO―ナルト― 21 (ジャンプ・コミックス)

NARUTO―ナルト― 21 (ジャンプ・コミックス)

  • 作者: 岸本 斉史









サスケが大蛇丸の仲間たちへの元に行ってしまい、サクラはそれを止めようとした。

しかし、無駄であった。

それを知った、五代目火影のツナデは、中忍になったばかりのシカマルを呼ぶ。

シカマルに与えられた任務は、シカマルが優秀だと思う下忍を集め、ただちにサスケを奪回することである。


ナルトはツナデの推薦であり、チョウジ、キバ、ネジをシカマルが集め、5人出揃った。


シカマルは、キレ者であるため、瞬時にフォーメーションが決まり、準備が整った。


「最後に大切なことを言っとく。
サスケはオレにとっちゃ深いダチって訳でもねーし…
別に好きな奴でもねェ。
けど、サスケは同じ木ノ葉隠れの忍だ。仲間だ!
だから命懸けで助けるこれが木ノ葉流だ。
それにいくらオレでもめんどくさがったり出来ねーだろーがよ…
お前らの命預かってんだからよ
by,シカマル


団結が出来上がったシカマルたちは、これからサスケ奪回しに行く直前でサクラがやってきた。


「ナルト…私の…一生の…お願い…
サスケくんを…サスケくんを連れ戻して…。
私には駄目だった!私じゃあサスケくんを止めることが出来なかった!
もうきっと…サスケくんを止めることが…
救うことが出来るのは…ナルト…アンタだけ…」
(サクラ)


「今サクラちゃんがホントに苦しんでるってことは、
痛いほど分かるってばよ…」
(ナルト)


「…ナルト……ありがとう…」
by,サクラ


「サスケはぜってーオレが連れて帰る!一生の約束だってばよ!!」
by,ナルト


サクラは、いつも自分を理解し、助けてくれているナルトに対し、涙が止らなかった。




タカセ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#23 こういう仕事 [スラムダンク]

「こういう仕事はオレに任せろ」
by,魚住純(スラムダンク)




それぞれに仕事がある。

スポーツの世界では、特に団体競技では、与えられた仕事の役割がそれぞれ違ったりする。

それに気がつき、その仕事をこなしていくことで、チームはより強くなる。



SLAM DUNK 20 (ジャンプ・コミックス)

SLAM DUNK 20 (ジャンプ・コミックス)

  • 作者: 井上 雄彦











「湘北高校VS綾南高校」の試合が行われていた。
神奈川県からもうひとつの全国大会の切符を手にするために戦っていた。


後半のスコア59ー46で湘北リード。
しかも、残り時間あと6分15秒。
綾南は、4ファウルでベンチにいた魚住を出場させるしかなかった。


綾南は、湘北との試合前に、海南大付属との試合で魚住が5ファウルで退場になってしまい、その穴を埋められず、試合に負けてしまった。


その恐怖感から、綾南の田岡監督は魚住をベンチに退かせた。
しかし、湘北は魚住の代わりに出た控えセンターのポジションを主体に攻めた。
それが、湘北リードの要因である。


田岡は我慢できず、魚住を残り時間6分15秒で出場させた。


流れは、一気に綾南となる。

主将の魚住は、試合中に考えた。


(ゴール下の得点感覚。赤木のそれは天性だ。
オレにはない。オレの負けなのか。イヤそうじゃねぇ)


次の瞬間、魚住は赤木との直接対決を避け、仙道にパス。
仙道は福田にパスし、福田が点をとる。


(うちには点をとれる奴がいる。
オレが30点も40点も入れる必要がない。
オレはチームの主役じゃなくていい)


魚住はそれから一気に湘北を圧倒する。

赤木をブロックし、桜木と赤木に対して空中戦を制し、リバンドをとる。

身体を強打をしながら、魚住はリバンドを意地でとった。

仙道と福田に対し、こう言い放つ。


「こういう仕事はオレに任せろ」
by,魚住純


それから、息を吹き返したように、綾南は湘北を追いあげる。

主将としての仕事をまっとうした魚住は、この試合後、バスケを辞めることになる。
綾南が負けて、チームが解散したからである。




仕事というのは、学生の戯れ事ではないから、好きなことをして、嫌なことはしないで通るものではない。

だからこそ、自分を捨てるというのが大事なのかもしれない。

いつかは、自分にチャンスが回ってくると信じて、仕事をしていく。




タカセ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#22 野球は楽しくて夢がある [MAJOR]

「野球は楽しくて夢のあるものなんだってことをね」
by,茂野薫(MAJOR)




私ごとではありますが、『MAJOR』は、私が小学校のときから読んでいるマンガです。

10歳の誕生日のプレゼントに、兄から『MAJOR』をもらった気がします。

たまたま、野球を始めたときがその頃であり、兄も私も野球が好きだから、という理由で野球マンガの『MAJOR』を私にプレゼントしたのかもしれません。


つい先日『MAJOR』は78巻で終わりを迎えました。

野球好きであり、『MAJOR』好きである私にとって衝撃の出来事でした。

本当に野球は楽しく、夢を与えてくれるものだと、再確認できました。


MAJOR(メジャー) 78 (少年サンデーコミックス)

MAJOR(メジャー) 78 (少年サンデーコミックス)

  • 作者: 満田 拓也











茂野吾郎の娘であるいずみは、おとさんに対して不満を抱いていた。

昔はすごい野球選手だったのにも関わらず、今は家でゴロゴロしているおとさんが嫌いであった。


吾郎は、肩の怪我からメジャーリーガーではなくなり、日本に戻ってきて打者を目指す。
そして、妻である薫に吾郎は話した。


「日本に帰って、現役を続ける。
失うものは何もねえ…
投げられなくなったなら、
今度は打って走って守るスペシャリストになればいい。
おとさんと同じようにさ。すっげー楽しみだよ…
野球のすべてのプレーを極める選手になることが、
昔から俺の夢だったんだからな!!
(茂野吾郎)


吾郎は、いずみと息子の大吾に隠れながら練習を行っていた。
自分が打者として活躍できる保証がないため、娘、息子には内緒にしていた。

しかし、いずみの吾郎に対する態度はさらに悪化する。

見兼ねた薫は、吾郎に本当のことを言うように迫る。


「ちゃんと形になるまでは、まだ話しちゃダメだ。
形になればいずみはもちろん、大吾にだってわかる。
そうやって俺も伝えてもらったんだ…
おとさんの背中から…かけがえのない大事なことをさ!
(吾郎)


そして、薫はいずみと大吾を球場に連れて行った。
吾郎の野球が形になったためだ。

電光掲示板に「茂野吾郎」の文字と写真が映し出され、いずみと大吾はそこで知る。おとさんが野球選手を続けていることを……


しかし、いずみは納得がいかなかった。
自分たちに内緒にされ、一人怒っていた自分がバカみたいだと怒っていた。


試合は進み、吾郎のミスでチャンスがいかせず、吾郎の弱点である守備面で点を奪われる。

吾郎に対し、容赦ないヤジが飛ぶ。


そして、得点のチャンスに吾郎の打席が回ってきた。


「いずみにはまだ難しくて、よくわからないかもしれないけど……
古傷のリハビリをはじめ、使う筋肉も違う、
野手転向は想像以上に大変なことなの…
その大変そうで苦しそうな姿を…
おとさんはあなた達に見せたくなかったの
(薫)


「なんで…!?別に見せてくれたっていいよ!
苦しくてもがんばってるとこ見せてくれたら、
あたし……おとさんバカにしなかったよ!!
(いずみ)


「そうね………。でもおとさんはまだ小さいいずみ達に
誤解されたくなかったの…
おとさんの仕事は辛くて苦しいものなんかじゃない…
野球は楽しくて夢のあるものなんだってことをね
by,茂野薫


そして、吾郎は逆転の本塁打を放つ。


「かっこいい…!!
あれがいずみのおとさんなんだ……これが野球なんだ!!」
by,茂野いずみ


そして、月日は流れ、七夕の短冊には、茂野家の夢が書かれていた。


[家族がずっと元気で暮らせますように……]ママ


[おとさんみたいなホームランが打てますように]いずみ


[プロやきゅうせんしゅになれますように]だいご


[夢はメジャーで4番!!]吾郎





『MAJOR』の本当の始まりは、吾郎のおとさんである、本田茂治が吾郎に内緒で投手から打者転向する。

吾郎はスタンドから見ていて大きな声で叫ぶ。


「おとさん打てぇーっ!!」
by,本田吾郎


あれから始まった気がします。

そして、最高の終わり方をしました。

これからも、『MAJOR』の「そこんとこを集めていきたい」と思います。




タカセ







タグ:major 野球
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。