SSブログ

#42 うれしい時 [NARUTO]

「うれしい時には泣いてもいーんだぜえ」
by,ナルト(NARUTO)










イナリという少年には「勇気」がなかった。

愛犬をいじめっ子たちに川に放り投げられ、イナリは恐怖で固まってしまう。
しかし、勇気を振り絞り、川に飛び込むが溺れてしまう。


気がつくと、川から救出されていた。
カイザという漁師に助けられた。


イナリは、弱虫であり、泣き癖がついている。
カイザはイナリに対して、こう忠告する。


「男なら後悔しない生き方を選べ…自分にとって本当に大切なものは…つらくても、悲しくても…頑張って頑張って、たとえ命を失うようなことがあったって、この2本の両腕で守り通すんだ!!」…そしたら、たとえ死んだって男が生きた証はそこに残る…永遠に…だろ!?」
(カイザ)


そこから、イナリはカイザになつき、毎日一緒にいた。
本当の親子のように…

イナリはカイザを「父ちゃん」と呼び、カイザはイナリを息子のように想っている。


カイザは、国から頼られる存在であり、イナリにとって胸を張って誇れる父親であった。
国から「英雄」と呼ばれる存在でもあった。


しかし、事件はガトーという男によって起きる。
カイザを公開処刑とし、カイザを殺したのである。


そこから、イナリは変わってしまう。

英雄はこの世に存在しない。
勇気を捨ててしまった。


ナルトが必死で修行をしている姿を見て、イナリは苛立っていた。

泣きながら、ナルトに怒鳴りちらした。


「悲劇の主人公気取って、ビービー泣いてりゃいいってか……お前みたいなバカはずっと泣いてろ!泣き虫ヤローが!!」
(ナルト)



そして、イナリの家に強盗が入る。

目的は、人質をとることである。
母親が人質になり、イナリはそれを見ているしかできなかった。


そこで、泣くしかなかったが、ナルトやカイザに言われたことを思い出し、立ち上がる。


「ボクも………ボクも……強くなれるかなぁ…!……父ちゃん!!」
(イナリ)


勇気を振り絞り、強盗ふたりに牙を向く。

そこに、ナルトが登場する。

強盗ふたりを倒し、イナリに謝罪をした。


「お前を泣き虫呼ばわりしちまってごめんな。アレは無しだってばよ。お前は強えーよ!
(ナルト)


そう言われたイナリは泣き出してしまう。


「くそ!…もう泣かないって決めたのに…また、ナルトの兄ちゃんに泣き虫ってバカにされちゃう…」
(イナリ)


「何言ってんのお前…!?うれしい時には、泣いてもいーんだぜえ!
by,ナルト





タカセ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#38 努力の天才 [NARUTO]

「努力の天才だ」
by,ガイ先生(NARUTO)




「天才」と言われる人たちを、努力なしでは語れない。

むしろ、天才なんかこの世には存在しないのではないか。

生まれてから、何を努力するのか……

答えはそこにあるはずだ。






ロック・リーは、忍者になる前のアカデミーでいじめられていた。

彼には、忍になる「素質」がなかったのだ。

唯一できたのは、「体術」という技。
かんたんに言えば、格闘技の打撃技である。


「せんせー!!たとえ、忍術や幻術は使えなくても、立派な忍者になれることを証明したいです!それがボクの全てです!!」(リー)


彼は、忍者になれた。
そして、担当の先生であるガイにそのことを誓った。


それから、同じ班員である「天才」と言われるネジに挑むが勝てない。

毎日、厳しい自主トレに励む。
それでも勝てない……。

その様子を見ていたガイがリーに近づいてきた。

リーは悔しさのあまり、涙を流している。


「…確かにお前はネジと違う…忍術や幻術の天才でなければ体術の天才でもない…けどなァ、リー……お前もネジを超える力を…その可能性を秘めてる天才なんだぞ……。なぜならお前は…努力の天才だ
by,ガイ先生


だが、リーには信じられなかった。
努力をしたとこで、それが報われるわけでもなく、毎回ネジに挑んでもダメ。


「いくら努力してもボクは強くなれないんじゃないかって…怖くて怖くてたまらないんです!!」
(リー)


自分を信じない奴なんかに、努力する価値はない!!!」
(ガイ)


ガイは、あえた厳しくリーに言い放った。
なぜなら、ガイ自身が昔、リーと似ていたからである。

今では、ガイは天才忍者のカカシと互角の力。
むしろ、毎回ふたりは勝負をするが、ガイが勝ち越している。


「お前も自分の道を信じてつっ走ればいい!
オレが笑って見てられるぐらいの強い男になれ!!」
by,ガイ先生






たしかに、優れている人間はいる。

その人も努力をして、天才と言われるようになる。


リーのような人間もいる。

向いていな人もいる。

しかし、努力を怠らないことが「天才」になる近道なのではないか。

自分を信じること。それは自分にしかできないことである。

向いていなくても、信じて「努力の天才」になり、いつしか「天才」にもなる。




タカセ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#24 命懸けで助ける [NARUTO]

「仲間だ!だから命懸けで助ける」
by,シカマル(NARUTO)




『NARUTO』の登場人物シカマルは、作品の中では「キレ者」である。

IQ200の天才であり、ナルトの同期で唯一、中忍になった逸材。

普段はめんどくさがりで、決めるとこは決める、非常に惹かれるキャラクターだ。

今回はシカマルの同期生たちが、サスケを奪回するために奮起する話である。


NARUTO―ナルト― 21 (ジャンプ・コミックス)

NARUTO―ナルト― 21 (ジャンプ・コミックス)

  • 作者: 岸本 斉史









サスケが大蛇丸の仲間たちへの元に行ってしまい、サクラはそれを止めようとした。

しかし、無駄であった。

それを知った、五代目火影のツナデは、中忍になったばかりのシカマルを呼ぶ。

シカマルに与えられた任務は、シカマルが優秀だと思う下忍を集め、ただちにサスケを奪回することである。


ナルトはツナデの推薦であり、チョウジ、キバ、ネジをシカマルが集め、5人出揃った。


シカマルは、キレ者であるため、瞬時にフォーメーションが決まり、準備が整った。


「最後に大切なことを言っとく。
サスケはオレにとっちゃ深いダチって訳でもねーし…
別に好きな奴でもねェ。
けど、サスケは同じ木ノ葉隠れの忍だ。仲間だ!
だから命懸けで助けるこれが木ノ葉流だ。
それにいくらオレでもめんどくさがったり出来ねーだろーがよ…
お前らの命預かってんだからよ
by,シカマル


団結が出来上がったシカマルたちは、これからサスケ奪回しに行く直前でサクラがやってきた。


「ナルト…私の…一生の…お願い…
サスケくんを…サスケくんを連れ戻して…。
私には駄目だった!私じゃあサスケくんを止めることが出来なかった!
もうきっと…サスケくんを止めることが…
救うことが出来るのは…ナルト…アンタだけ…」
(サクラ)


「今サクラちゃんがホントに苦しんでるってことは、
痛いほど分かるってばよ…」
(ナルト)


「…ナルト……ありがとう…」
by,サクラ


「サスケはぜってーオレが連れて帰る!一生の約束だってばよ!!」
by,ナルト


サクラは、いつも自分を理解し、助けてくれているナルトに対し、涙が止らなかった。




タカセ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

#19 ど根性だ [NARUTO]

「あきらめねェど根性だ」
by,自来也(NARUTO)




人には向き不向きがある。
才能や素質という部分は、どうしても差を埋められない。

しかし、努力をすることに関しては、才能などない。

あるのは、あきらめないことだけだ。



NARUTO―ナルト― 19 (ジャンプ・コミックス)

NARUTO―ナルト― 19 (ジャンプ・コミックス)

  • 作者: 岸本 斉史











ナルトはカブトと闘っていた。

一方、自来也は大蛇丸と闘っていた。


カブトはナルトに対し、挑戦的であった。


「サスケくんとは違う。君に忍の才能はない」
(カブト)


ナルトには、カブトを倒す実力がないのはたしかである。

しかし、ナルトはあきらめない。何度でも立ち向かう。


それを見ていた大蛇丸は、自来也に悪態をつく。


「かつての自分を見ているようで放っておけないってワケ?
忍者とは、その名の通り忍術を扱う者を指す
(大蛇丸)


「忍の才能はそんなとこにありゃしねぇ。まだ分からねーのか…。
忍者とは忍び堪える者のことなんだよ。
一つてめーに教えといてやる…。
忍の才能で一番大切なのは、持ってる術の数なんかじゃねェ…。
大切なのは、あきらめねェど根性だby,自来也


ナルトはたしかに、負けていた。

しかし、あきらめないど根性があった。

だからこそ、螺旋丸を完成させることができた。


「まっすぐ…自分の言葉は…曲げねェ……それが…オレの忍道だ…」
by,ナルト




あきらめないことは、誰にでもできることだ。

努力することが才能なのかもしれない。

難しいことであるが、誰にでもできるかんたんなことである。




タカセ

#15 ガキのままじゃいられねェ [NARUTO]

「オレたちだって、いつまでもガキのままじゃいられねェ」
by,シカマル(ナルト)




こどもから大人になる瞬間というのは、難しい。

「大人」という定義は何なのか。


二十歳になったら大人?
お金を稼ぐようになったら大人?
一人で何でもできることが大人?


それはわからない。ただ……何かを「伝える」ことができれば大人なのかもしれない。


NARUTO―ナルト― 44 (ジャンプコミックス)

NARUTO―ナルト― 44 (ジャンプコミックス)

  • 作者: 岸本 斉史











自来也がペインとの闘いによって死んだ。

そのことを知ったナルトは、なかなか受け入れがたいことであった。


生まれて親がいなかったナルトは、自来也を「師」と想い「親」とも想った。


しかし、自来也は戦死してしまった。


ナルトは悲しみの中、家にこもっていると、シカマルが現れ、ナルトを外に連れ出す。


シカマルも師を亡くした悲しみがある。


「うじうじしても始まらねーだろ。
オレは師から色々なもんを託された。
重要なことからくだらないことまで、色々だ。
そろそろなんじゃねーか?オレたちも。」(シカマル)


「何がだよ?」(ナルト)


「託される側から託す側にならねーとよ、めんどくせーけど、そうも言ってらんねェだろ。
お前もいずれラーメンおごる側になるし、ナルト先生とか呼ばれんだからよ。
オレたちだって、いつまでもガキのままじゃいられねェ。
アスマや自来也様みてーな、あんなかっけー忍になりてェならよ」
by,シカマル




自分が「経験」してきたことを「伝えたりする」ことができれば、大人になったということかもしれない。

教えられてきたことを伝える。それが回り回って、代々受け継がれていく。

経験をすることで、こどもから大人へと成長する。




タカセ




#11 一緒に強くなる!! [NARUTO]

「私もいる!私だって一緒に強くなる!!」
by,春野サクラ(NARUTO)




ひとりで物事を抱え込むケースがある。

機会を逃すと相談したり、弱音を吐いたりするタイミングが難しい。

そのときは、そっと手を伸ばしてみたらどうか。


NARUTO―ナルト― 35 (ジャンプ・コミックス)

NARUTO―ナルト― 35 (ジャンプ・コミックス)

  • 作者: 岸本 斉史











第7班というチームが存在する。いや、正確に言うのであれば存在していた。


何をやってもダメな忍者、ナルト
意外性とド根性を合わせ持つ忍である。
サスケを敵対視し、サクラに恋心を寄せるナルトは、火影になることが夢である。


成績優秀なサクラ
サスケに淡い恋心を抱き、ナルトをうざがるサクラは、忍術ではなく恋に没頭している。


天才うちは一族のなかでも天才忍者、サスケ
兄に復讐を誓うサスケは、チームワークなんか関係なしに同じチームの二人を足手まといと感じていた。


そんな3人が集まっているのが第7班。チームワークはバラバラであった。
しかし、カカシ先生を筆頭に、任務をこなしていきチームワークを深めていった。


サスケは、ナルトを認めるようになる。
「お前と戦いたい」と言ったほどである。

ナルトは、サスケを仲間と思い、兄弟と思うようになった。

サクラはそんな二人を見て、忍術にまじめに取り組むようになった。


しかし、サスケが力を求めるあまり、チームは崩壊する。


サスケ奪回のため、サクラとナルト、カカシはそれぞれ成長を遂げる。


そして、新たな第7班が動き出す。
カカシは体が動かないため、代わりにヤマトが先生となり、サスケの代わりに根のサイが第7班となった。

サイには人間の感情がなく、笑うことも悲しむこともしらない。
ナルトはサイをサスケの代わりとして認めたくないが、サスケ奪回のためなら、とナルトは仲間として認める。


しかし、サイは大蛇丸とともに行動をし、残りの第7班はサイを追跡し、サスケと再会することができた。

サイは、ナルトがサスケを想っていることに興味を持ち、人間の心をじょじょに身につける。


サスケと再会しても、第7班は何もできなかった。
ナルトは「弱えェ……」と自分を責める。


その光景を見ていたサクラが……

「泣いたってサスケくんは帰ってこないでしょ!
私もいる!私だって一緒に強くなる!!
by,春野サクラ


「二人より三人の方がいいに決まってる。それにボクは結構強いからね」
by,サイ


「……ありがとう…だってばよ…」
by,ナルト


絆を深めた新生第7班であった。




三本の矢が話が存在するように、一本よりも数が多ければ多いほど強くなる。

チームというのはそういうものである。

一人で抱え込むのではなく、仲間が手を差し伸べることで強くなり、たくましくなる。


そうやって、人間は強くなっていく。




タカセ





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。